2回目のコンクール参加、初めての合格で賞状を手にして、ものすごく嬉しかったようです。
直前のレッスンではノーミスだったものの、本番では少し緊張してしまったようですが、落ち着いて最後まで弾くことが出来ました。
他の参加者の演奏も聴いて刺激を受けたようです。
2回目で、コンクールの雰囲気にも慣れたようなので、次は本選に向けてまた頑張りましょう!
2回目のコンクール参加、初めての合格で賞状を手にして、ものすごく嬉しかったようです。
直前のレッスンではノーミスだったものの、本番では少し緊張してしまったようですが、落ち着いて最後まで弾くことが出来ました。
他の参加者の演奏も聴いて刺激を受けたようです。
2回目で、コンクールの雰囲気にも慣れたようなので、次は本選に向けてまた頑張りましょう!
日時:2019年8月25日(日)14:00開演(13:30開場)
場所:DMG MORI やまと郡山城ホール 小ホール
入場料:1,000円(全席自由)
主催:大和郡山市音楽芸術協会
2018年8月に行われた、第28回日本クラシック音楽コンクール・中学生の部の神奈川予選に当教室の生徒さんが合格、10月開催の本選に進出することが決まりました!
主催:大和郡山市音楽芸術協会
日時:2018年8月19日(日) 14:00開演(13:30開場)
場所:やまと郡山城ホール小ホール
交通:近鉄橿原線/郡山駅より徒歩7分
料金:全席自由 1,000円
プログラム:ピアノ・ソロ
チケットご希望の方は、HPお問合せフォーマットから、お名前、ご連絡先、希望チケット枚数をご記入の上、お申込みください。
お問い合わせフォームはこちら
2018年3月に行われた「第34回かながわ音楽コンクール」
◆第5回 おひさま&フロイデ ピアノ・コンサート◆
日時:2018年9月8日(土)
午前の部 10:30開演(10:00開場)
午後の部 14:00開演(13:30開場)
場所:オーキッド ミュージックサロン(二子玉川)
(東急田園都市線/大井町線 「二子玉川」駅 徒歩3分)
2つのピアノ教室(「フロイデ」と「おひさまピアノルーム」)合同で、年に1回ピアノ・コンサートを行っています。
タイトルを「ピアノ発表会」とせず「ピアノ・コンサート」としているのは、私たち講師の特別な思いからです。
人前で発表する場は、目標に向かって飛躍・成長する機会でもあります。
この日のために一生懸命頑張って練習に励むことは、上達につながるのはもちろん、人の演奏を聴くことも大切な勉強です。
アンサンブルの楽しみも経験してほしいとの思いから、ソロと連弾の2回の出演機会を設けています。
講師との連弾だけでなく、親子やお友達同士でのペアもあります。
通常のコンサートと同じように、参加者は開演から最後までじっくり聴いてもらえるように、午前・午後の2部制で、途中休憩を挟み、長すぎないプログラム構成にしています。
そのため、演奏中の出入りはほとんどなく、皆さん静かに聴いていらっしゃいます。
私達講師も、演奏活動を行いながら勉強を続けています。
生徒さんだけでなく、聴きに来られた方にも楽しんでいただけますよう、「講師演奏」にも力を入れています。
楽しいひと時はあっという間で、お互いの演奏に刺激を受けて、「来年は何を弾こうかな?」と、コンサート後は、皆さん更に意欲的にレッスンに取り組んでいらっしゃいます。
ご興味のある方は、是非お越しください!
2017年10月に行われた、第27回日本クラシック音楽コンクール小学生の部において、当教室の生徒さんの全国大会進出(12月末)が決まりました!
中学生の生徒さんも本選で好成績を収めています。
生徒さんの演奏動画はこちら
※コンクール本番の動画ではありません。
当教室にご興味を持たれた方、まずは、体験レッスン(無料)を受けてみませんか?
体験レッスンでは、1回目のレッスンを想定して、約30分程度行います。
その後、当教室の説明や、レッスンに対するご質問、ご希望等をお伺いします。
お気軽にお申込みください。